小豆島八十八ヶ所 掛軸表装依頼: 高野山へ代理参拝!? | 芦屋市

001
四国八十八ヶ所を終えられた方で次に 小豆島八十八ヶ所 を巡られるという方も多いのではないでしょうか。

「 小豆島八十八ヶ所 」とは

伝承によると、真言宗の開祖空海が、生まれの地である讃岐国と京の都を往復する際、小豆島にしばしば立ち寄ったという。この小豆島の各所で修業、祈念を行なったという。1686年(貞享3年)、小豆島の僧侶たちで、この空海の修業、祈念の場を整備したのが小豆島八十八ヶ所霊場である。

Wikipediaより

 

今回はそんな小豆島八十八ヶ所の掛軸表装を兵庫県 芦屋市 のお客様からご依頼いただきました。

 

芦屋市 のご自宅へご訪問。思いがけないトラブル発生!

芦屋市は六麓荘に代表される高級住宅地のイメージが強いのでやや緊張しましたが、出迎えてくださったのは気さくなご夫婦でした。

ホッとしたのも束の間・・・トラブルが発生いたしました。

いつものように納経軸の中身を確認させていただくと・・・

なんと番外の高野山奥の院の印がありません!!

お客様に確認すると随分と前に巡られた納経軸を放っておいたので記憶が曖昧だったのですが確かに高野山には行った覚えがないとの事でした(汗)。納経軸をお預かりする際にたまに遭遇するパターンなのですが番外の札所を巡り忘れている、もしくはそもそも番外の存在すら知らないで空白のままになっている方がいらっしゃいます。納経軸の種類によって巡るべき番外の種類が異なっていたりするのも原因かなとは思いますが、今回の納経軸は明らかに不自然な空白となってしまってました。

お客様に高野山にご自身で今から参られるかこのまま空白の状態で掛軸にされるかと聞いてみると

『もうとてもじゃないけど高野山には行けませんわ。でもこのままで表装するのも残念です。』

との事でした。

 

お客様の目が何かを訴えていました。

はい。ワタシ気づいています。(笑)

 

今回は特別にお客様に代わり私が高野山に集印をして来ることにいたしました。

 

いざ 真言宗の聖地・ 高野山 へ

002_01

高野山までは車で行ったのですがグルグルと頂上まで登るのはなかなか大変でした。途中バスとすれ違う際も注意が必要なのでお車で高野山まで行かれる方はご注意下さい。

頂上に着くとさすがにすごい観光客の数ですね。白装束の方が目立ちました。

003

観光レポはまた今度という事で今回は割愛いたしますが一日中じっくり回っても飽きないくらいのコンテンツが高野山にはありました。さすが世界遺産ですね。

お気に入りの一枚のみご紹介。高野山を象徴する根本大塔と弊社の専務のツーショットです。根本大塔の大きさが際立ちますね。

004

 

さて、本来の目的の集印もきちんと納経所で行ってまいりました。

005

 

こちらが完成したまくりです。見た目は四国八十八ヶ所とそっくりですが一つ一つの集印を見るとお寺の名前が小豆島のお寺のものになっています。

006

 

赤い丸の部分が抜けていました。しっかりと「高野山 弘法大師 奥の院」と書いていただいてますね。

007

 

今回は特別に小豆島八十八ヶ所の箱書も高野山でお願いしてきました。こんな感じで箱書して下さいます。

hakogaki

 

さてさて、無事に集印も終わり今回は弊社の仏表装のNO.05『蓮華・本仏』にてお仕立ていたしました。

renge_honbutsu

お客様も完成を非常に喜んで下さり、高野山での思い出話も大変盛り上がりました。

弊社は遠方でも出張相談対応いたしております。お気軽にご相談ください。

 

掛軸の歴史について知りたい方はこちらの動画をどうぞ

 

 

CEO Message

あなたと掛軸との懸け橋になりたい


掛軸は主人が来客に対して季節や行事などに応じて最も相応しいものを飾り、おもてなしをする為の道具です。ゲストは飾られている掛軸を見て主人のおもてなしの気持ちを察して心を動かす。決して直接的な言葉や趣向ではなく、日本人らしく静かにさりげなく相手に対しておもてなしのメッセージをおくり、心をかよわせる日本の伝統文化です。

その場に最もふさわしい芸術品を飾り、凛とした空間をつくりあげる事に美を見出す・・・この独特な文化は世界でも日本だけです。

日本人が誇るべき美意識が詰まった掛軸の文化をこれからも後世に伝えていきたいと我々は考えています。



代表取締役社長
野村 辰二

(ESC もしくは閉じるボタンで閉じます)
会社概要

会社概要

商号
株式会社野村美術
代表取締役
野村辰二
本社
〒655-0021
兵庫県神戸市垂水区馬場通7-23
TEL
078-709-6688
FAX
078-705-0172
創業
1973年
設立
1992年
資本金
1,000万円

事業内容

  • 掛軸製造全国卸販売
  • 日本画・洋画・各種額縁の全国販売
  • 掛軸表装・額装の全国対応
  • 芸術家の育成と、それに伴うマネージメント
  • 宣伝広告業務
syaoku.jpg(120220 byte)
(ESC もしくは閉じるボタンで閉じます)