彼女への日本のお土産に掛軸を

日本に様々な目的で訪れる海外の方々が、「日本を思い出せるお土産」として掛軸をお選びになることが増えています。

弊社にも様々な海外のお客様が今までもご来店くださいました。

今回ご紹介するのは、アメリカからお越しくださったフランクさんです。

彼女のプレゼントに

フランクさんはアカデミックなお仕事をされている方で今回の来日はお仕事で来られたそうです。

神戸で用事を済ませた後、仙台に行き会議に出席されるそうでその合間を縫ってアメリカにいる彼女へのお土産として掛軸を探しに来られました。

フランクさんは昔、日本に住まれていたことがあったらしく書道もした事があるほど日本の文化に好意を持ってくださっています。

フランクさん明るめの彩色山水の掛軸をご希望されておられましたので、ご予算をお伺いし、それにふさわしい候補の掛軸を数本ご提案させていただきました。

弊社では、お客様に無理にこちらの意見を押し付けることはせず、お一人でゆっくりご検討いただく時間を大切にしています。ご質問があれば、その都度丁寧かつ的確にお答えする——それが弊社の接客スタイルです。

フランクさんは1本1本の掛軸をじっくりとご覧になり、彼女に最もふさわしい一幅を丁寧に選ばれました。

今回、フランクさんが選ばれた彩色山水の掛軸はこちらになります。

大変気に入ってくださり、以下のようなレビューも頂戴する事が出来ました。嬉しい限りです。

贈り物を探すのに最適な場所

彼女へのプレゼントを探しに訪れました。店主の方々はとても親切で、数多くの美しいアート作品を見せてくださいました。彼女がきっと気に入ると思う一品を見つけられました。ぜひお勧めします!

Great place to shop for a gift

I came here shopping for a gift for my girlfriend. The owners were extremely friendly and showed me many beautiful artworks, and I found one I think she will love. Definitely recommend!

日本のお土産を探されている方は是非、野村美術まで

弊社では、日本の風景や文化をいつまでも感じていただける掛軸を、幅広いご予算に応じてご用意しております。日本での思い出をかたちに残すお土産をお探しの方は、ぜひ野村美術へお越しください。
皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げます。

 

CEO Message

あなたと掛軸との懸け橋になりたい


掛軸は主人が来客に対して季節や行事などに応じて最も相応しいものを飾り、おもてなしをする為の道具です。ゲストは飾られている掛軸を見て主人のおもてなしの気持ちを察して心を動かす。決して直接的な言葉や趣向ではなく、日本人らしく静かにさりげなく相手に対しておもてなしのメッセージをおくり、心をかよわせる日本の伝統文化です。

その場に最もふさわしい芸術品を飾り、凛とした空間をつくりあげる事に美を見出す・・・この独特な文化は世界でも日本だけです。

日本人が誇るべき美意識が詰まった掛軸の文化をこれからも後世に伝えていきたいと我々は考えています。



代表取締役社長
野村 辰二

(ESC もしくは閉じるボタンで閉じます)
会社概要

会社概要

商号
株式会社野村美術
代表取締役
野村辰二
本社
〒655-0021
兵庫県神戸市垂水区馬場通7-23
TEL
078-709-6688
FAX
078-705-0172
創業
1973年
設立
1992年
資本金
1,000万円

事業内容

  • 掛軸製造全国卸販売
  • 日本画・洋画・各種額縁の全国販売
  • 掛軸表装・額装の全国対応
  • 芸術家の育成と、それに伴うマネージメント
  • 宣伝広告業務
syaoku.jpg(120220 byte)
(ESC もしくは閉じるボタンで閉じます)