ニュース/ブログ
辰本青花 / 高砂 - たかさご
- 商品ID
- 0130
- 商品名
- 辰本青花
- 作家紹介
1935~ 京都出身
京都美校日本画専攻科卒業
師: 堂本印象
第九回日仏現代美術展大賞受賞
上野の森日本画大賞展入賞- サイズ
- 508mm x 1870mm
- 軸先
- 象牙代用
- 作品の素材
- 和紙
- 在庫
- In stock
- 商品紹介
兵庫県高砂市にある高砂神社の社伝によれば、ひとつの根から雌雄の幹の立ち上がる相生の松が境内に生い出でたのは神社開創から間もない頃のことであったが、ある日ここに二神が現われ、「我神霊をこの木に宿し世に夫婦の道を示さん」と告げたところから、相生の霊松および尉(じょう)・姥(うば)の伝承が始まったとされる。これが高砂がおめでたい絵のモチーフとしてよく描かれる理由である。(一般的に高砂とは仲の良い老夫婦を意味する。)
本作品は辰本青花によって描かれた高砂である。仲睦まじい老夫婦が描かれているが、この姿こそ古今東西問わず理想的な夫婦像である。辰本青花の夫婦愛を願う気持ちが本作品から伝わってくるようである。