ニュース/ブログ
出雲三十三観音霊場 掛軸表装依頼

出雲三十三観音霊場
全国には様々な観音霊場がありますが、今回は珍しい 出雲三十三観音霊場 の掛軸表装依頼をお受けいたしました。
出雲なので島根県に存在する札所を巡る霊場なのですが、およそ1,000年前の平安時代に、花山法王が開創したとされており、特別霊場の1ヶ寺を含め、全34札所から成る観音霊場。全行程は、およそ220 kmにもなるそうです。
| 札番 | 寺院名 | 
| 1 | 長谷寺 | 
| 2 | 養命寺 | 
| 3 | 鰐淵寺 | 
| 4 | 観音寺 | 
| 5 | 神門寺 | 
| 6 | 蓮台寺 | 
| 7 | 光明寺 | 
| 8 | 長谷寺 | 
| 9 | 峯寺 | 
| 10 | 禅定寺 | 
| 11 | 円通寺 | 
| 12 | 寿福寺 | 
| 13 | 満福寺 | 
| 14 | 蓮花寺 | 
| 15 | 弘安寺 | 
| 16 | 普済寺 | 
| 17 | 星上寺 | 
| 18 | 巌倉寺 | 
| 19 | 観音寺 | 
| 20 | 長台寺 | 
| 21 | 清水寺 | 
| 22 | 長楽寺 | 
| 23 | 願興寺 | 
| 24 | 浄音寺 | 
| 25 | 澄水寺 | 
| 26 | 千手院 | 
| 27 | 千光寺 | 
| 28 | 成相寺 | 
| 29 | 朝日寺 | 
| 30 | 金剛寺 | 
| 31 | 満願寺 | 
| 32 | 善光寺 | 
| 33 | 清巌寺 | 
| 特別霊場 | 一畑寺 | 
地図で確認すると島根県の東部から出雲市までに点在している霊場のようですね。島根県は松江城や宍道湖、出雲そばなど観光する上でも楽しいエリアなのでいつか巡ってみたいものです。(以前に放送された朝の連続小説ドラマ「だんだん」も見ていたので…)
今回は弊社の仏表装パターンのNO.06、鞍馬にて表装させていただきました。
観音の上下にある角印が特徴的な 出雲三十三観音霊場 の掛軸。綺麗に仕上がって何よりです。
出雲三十三観音霊場 の掛軸表装依頼はぜひ弊社までご相談ください。
掛軸の歴史について知りたい方はこちらの動画をどうぞ
